胸郭と腰椎の関係って?意外と大事なカラダの仕組み 2024/12/13 こんにちは!名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です(´艸`*) 今日はちょっと面白いカラダの仕組みについてお話します。 胸郭(胸のあたりの骨の集まり)と腰椎(腰の骨の部分)がどんな関…
低負荷運動で姿勢を整えて、もっと健康的な自分へ! 2024/12/12 こんにちは。名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です(´艸`*) 日常の中で「肩が前に出ている」「腰に負担がかかりやすい」といった姿勢の乱れを感じることはありませんか? 姿勢の改善は、単な…
呼吸と身体の緊張とケア方法 2024/12/02 こんにちは!名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です! 今日は呼吸について(*'ω'*) 日々の忙しさやストレスで感じる体の「コリ」。 実はこのコリ、呼吸が深く関わっています。 私たちの呼吸は…
肩甲骨の位置が首肩の痛みの原因に!正しい筋肉ケアで姿勢改善を目指そう 2024/11/29 首や肩の痛みは、多くの人が日常的に感じる悩みです。その原因の一つとして、肩甲骨の位置が悪いことが挙げられます。肩甲骨は上半身の動きや姿勢を支える「土台」のような役割を持つため、その位置が崩…
寒暖差で猫背になる? 2024/11/22 こんにちは!名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です。(´∀`) 最近は日中と夜間の温度差も大きく、気が付けば、10℃以上の差があったりすることも。 こんな寒暖差は、体調を崩しやすく、自律神…
骨盤と胸椎の歪みからくるストレスや肩こりとは? 2024/11/02 こんにちは!名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です! 骨盤と胸椎の歪みは、多くの人が見過ごしがちな問題ですが、これが引き起こすストレスや肩コリは驚くほど広範囲に影響を及ぼします。 …
姿勢を良くするメリットは? 2024/11/01 こんにちは!ストレッチ×整体サロン合の手です。 当サロンは名古屋市昭和区、高辻や桜山エリアで、肩こりや腰痛に悩む皆さまの健康をサポートしています。 今回は、良い姿勢を保つことのメリットについ…
肩こりケアは 2024/10/28 こんにちは! 名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です! デスクワークやスマホの長時間使用で、肩や首が辛く感じることはありませんか? 当店では肩こり解消に特化したメニューを揃え、自己…
ストレッチ強度の違いって? 2024/10/27 こんにちは! 名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です! 今日は、私たちの毎日に簡単に取り入れられる「ストレッチ」についてお話ししますね。 ストレッチって、なんとなく気持ちが良くて健康に…
日本人は世界で一番座っている。 2024/10/25 こんにちは! 名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です!デスクワークの方や学生さんでも長時間座りっぱなしの方は多いですよね。 お仕事や勉強の合間に休憩すると思いますが、、身体が固まって…
朝一身体が怠い人は… 2024/10/24 こんばんは! 名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です! 朝起きた時に腰や、首が痛いと感じることはありませんか。 睡眠をとっているのにどうしてと悩んでいる方も多いと思います。 原因の一つ…
入浴は湯舟派?それともシャワー派? 2024/10/16 こんにちは!名古屋市昭和区のストレッチ×整体サロン合の手です。 皆さま、最近湯船につかってますか? 朝晩は涼しくなってきましたが、まだシャワーだけで済ませてしまうという方も多いのではないでし…